忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/05

一週間後!!

さいたま市商工会議所主催の野外フェス、「絆まつり」に参加いたします!!


日 時:10/20(土)11:30~12:00(ヒーローダンスカンパニーの枠内)
 …私のナンバーはトリですので、12時少し前くらい?

場 所:けやき広場[サンクンプラザ]メインステージ

詳しくはこちらを。
http://www.stib.jp/mogitate/2012/10/kizunamaturi.html


わーい屋外イベント、久しぶり!
今回は生徒さんの作品のみなので、私は踊りませんが、
その辺でおでん?でも食べながらさまよっているかと思いますので、見付けたら声掛けてくださいね。
ヒーローからは、他には歌とフラダンスも参加します


ぜひぜひ、見に来て下さーーい


まさかの雨天中止!(笑)

晴れるといいなーーーー!!!

拍手[3回]

PR

2012/10/13 dance Comment(0)

珍客??

今朝、ベランダのプランターに、いつものように水やりしていた時の事。

…ん??
何これ、、、なんか、黄色いものが、奥に…、、



、え、、、??
   

えーーーーーーー!!!!!!

き。



きのこ…。





……………。。。


ショックのあまり、そこを静かに立ち去る私…

(みてない なにも みなかった なにも …なむなむ…)



しかし、やはりもう一度見てみました。

夕方。



なーーーーーー!!!!!



なんかーー

朝一番でかかったのはー、しぼんできたけどーー

他のがーーー大きくなってるーーーーー開こうと(何を!!)しているーーーうーーーー!!!!!



あっ!!!

ここにもあった!!!

 
ちっさいけど。

って、、……

その手前で、私と同じ目線できのこを見つめるのは、、、ももももしや…





あ。



目が合った。

こちらは、もしやいつかの?? …いや、まさかね(笑)






えーーーと。









きのこ、きのこ。


ひとまず今は、こわくて触れない。。

拍手[0回]

2012/09/07 プチガーデン Comment(1)

残暑お見舞い

スマホの扱い、まだまだモタモタしております(笑)

関東では猛暑や熱帯夜が続きますが、皆さまお体は大丈夫ですか?

今年の夏は、珍しく殿がお盆休み(というか、お店の休みに便乗して連休)がとれたので、
「どんなビックな旅行に行ってやろうか?」と計画たくらんでおりましたが、
現実的に3日しかなく、あと、私のパスポートも期限が切れていた事に気づいた為、
考えた末、両家のお墓参りツアーに、行ってきました!(笑)

-1日目-

本駒込の殿方家のお墓へ。
 初めて行きました。(当然か…) 本駒込って、お寺さんが沢山あるんですねー。
 とある一角のお寺さんに守られて、山本家のお墓の掃除と、御線香を立ててきましたよ。

その足で、長野。家の実家へ。
 夜は姉妹家族みんなで、酒盛り(笑)
 殿を連れて帰ると、みんなすっごく喜んでくれるんだよねー。こちらも嬉しいぞよ。

-2日目-

朝、軽く朝食をとった後、有賀家の墓へ。
 …てもう、昨日のうちに姉夫婦がきれいに掃除してくれてあるので、
 私たちはろうそくに火をつけてご挨拶するのみ。 手を合わせながら、ぽたぽたと汗が…
 朝から暑くて、母の前で特に何を拝むでもなく(殿はじっくり手を合わせておりましたが)…ただ日差しが暑い!!(笑)すまん、母上!!

木曽へ!
 ここから遊びの本番です(笑)
 行きたくて、でもなかなか行けなかった、長野県木曽郡に、遊びに行ってきましたー!

[寝覚之床](ねざめのとこ)

浦島太郎が竜宮城から帰り、たどりついてここで玉手箱を開けたという伝説。
凄い渓流と滝と山道探索がいっぺんに楽しめるところです。
 

3356e401.JPG31b744b0.JPG








f6a42980.JPG 
 この右には小さいですが滝がありました!
 
 マイナスイオンたっぷり~~♪









続いて、[開田高原]

ここには何と言っても、木曽馬という、胴長短足のお馬さんがおります♪
人懐こくて、かわいいです~

0eeeca22.JPG63d82749.JPG










殿方も、仔馬になでなで。
82540bc8.JPG003d8f55.JPG

 うれしかったのか気持ちよかったのか、
 仔馬ちゃん、甘噛みしております。

 そうとう痛かったらしい…(笑)





05d2aa6f.JPG なんとこれは、馬車!!

 実際、乗れるのです。


 じーさん(父)、夢中。。


 お馬さんも、本来は乗せてもらえるのですが、
 時間が決まっていて、行った時はちょうど終えたばかりでした。。

次回は乗りたいなー^^


そしてそして、ずっと行きたかった
[奈良井宿]へ!!!

30d7fee8.JPGe726b9aa.JPG91510959.JPG
   74a98746.JPG
 昔の街並みが、そのまま残っております。

 あちこちに漆器屋さん、お茶屋さん、
 和菓子屋さんがあります。

 ノスタルジック、っていうんでしょうか。
 本当に素敵~♪


終始小雨が降っておりましたが、天気が悪いのも、また似合います。


木曽は広いのです。
今回は贅沢に3ヵ所も回りましたが、一か所ずつ、1時間弱位、車に乗って移動します。

それもこれも、私たちの観光に付き合ってくれた、姉夫婦のおかげ!!
こーじくん!長距離運転、ありがとう~!!!

そしてそのまま、塩尻へ。

塩尻から電車で、殿の実家、磐田に向かいます。

約3時間半。
今回は乗り継ぎがちょうどよかったので、移動時間も短かったです。

夜、遅い時間に到着して、そのまますぐ寝ちゃいましたー(笑)


-3日目-

午前中はお手伝い
 なんと、、殿の実家の居酒屋のランチ、仕込みを、ちょびっとお手伝いしました(笑)
 お義母さん、、すごく仕込みが早いのです。手際がよい!!
 なんとなく、その場にいたので手伝うことになったのですが、
 目の前でどんどん料理をさばいていくお義母さんを前に、、キンチョーしまくり!!(笑)
 ダンス以上に、大汗かいてしまいましたー。

磐田を散歩後、帰路へ。
 なんだか沢山の予定をこなした感満載。。
 帰りの新幹線は、二人とも熟睡です(笑)



お互いの実家めぐりなので、旅行という旅行ではないですが、
とても充実した、よい旅でした

 

拍手[1回]

2012/08/28 できごと Comment(1)

おひひさし~ぶりぶりです(すみません)

いやぁ~、、、あいてしまいました。すっかり。
すみません。

近頃といえばですね、スマホにしましてね。
スマホ。ただしくはスマフォ、ですがね。

気が付くと、手のひらのちーちゃいおもちゃに向かって、
首たれて背中を丸めてる、一人の中年女でございます。

なんか、不健康そうです。 あ、健康ですが。


ブログが長くあきましたのは、そう、家のプランターガーデンですね、
ちょくちょく更新しようとカテゴリーまで作成したのですが、

…これが、意外に、いや有難い事に、成長めまぐるしく、

採っては食べ、「あ、採る前にプランターの大盛り写真撮ればよかった」とミスったり、
食べては「あ、料理写真に撮れば良かった」としくじったり…

なんてことを繰り返していくうち、今ではすっかり、

・トマトとベビーリーフも食べつくし、
・ローズマリーは次々枝分かれし、
・イタリアンパセリは虫食いで穴だらけになり、
・バジルとミントは育ち放題! 満員御礼! 次々消化していかないと、追いつかない!!

なんてことになっております。。

そうそう、先日、生徒さん達とのゴハン会があったので、
ここぞとばかり、ミントとバジルを持っていき、配りまくりました(笑)
(プランターにちょっとだけ、隙間ができました。よかったよかった。。)


そんな素晴らしい豊を与えてくれたハーブのみなさんですが、
ここで、過去に(かろうじて)撮った、(数少ない)調理写真を載せたいと思いまーす

617b385d.jpeg ・白身魚のローズマリー焼(ムニエル) レモンバターソース
  ベビーリーフ添え

 う~ん。我ながら、良く頑張った!(笑)
 後にも先にも、これは最初で最後かも!?


 近くで見ると、こんな感じです。
 2fc0c0e4.jpeg
 参考:NHK「今日の料理」
 (ローズマリーは食べませーん)

 







お次は、、
0b1683fe.jpeg
 およっ なんでしょ、これは!??


  良く見ると…

 48d49536.jpeg

 ここにもローズマリーが入っております。

 そう、これは干し物用ネットです。

 ローズマリーは乾燥させると香が立つと、
 どこかの本に書いてあったので、やってみましたー^^

  「干し物用ネット」100円。by ダイソー




そう、ダイソーといえば、
64393ce6.jpeg

 このオイルポットもダイソーなんですよー

 って、これが(右)、
 先ほどのドライローズマリーをつけたローズマリーオイルの完成品。



 …あ、、いや、違った、、これは第1作品目。
 最初は乾燥していないローズマリーを入れたので、青々してますね^^


(ちなみに、左のお隣は、ニンニクとトウガラシを漬け込んだ、
ペペロンチーノ用オイル←ついでに作ってみました)

ローズマリーオイルとイタリアンパセリを使って、
こんなものも。
9248a9f2.jpeg

 ・パセリと新じゃがいものローズマリーオイル炒め(バターしょうゆ)

 パセリ、むしゃむしゃ食べました。

 ほろ苦ー うまー♪ 





そう、写真には納めていませんが、大量のバジルでバジルソースも挑戦しましたよ~^^
'ジェノヴァソース'ってやつー おしゃれー ばんざいー!!



そして収穫以外でも話題が。

突然の来客も、しばしばいらっしゃいました…。。
7099e1fa.jpeg


  ………。


 ………って、、、どこに!???




よーく探してみて下さい。。

「赤ちゃんカマキリ」をー!!!

うーん、、でもやはり、良く見えないという方、
ですよね。。
体長ほんの1センチ。色は黄緑と褐色を混ぜて薄くしたような色。
完全にカモフラージュされてるようですので。。


では、こちらはどうでしょう??

970b67e0.jpeg
  にょろ~~~ん♪

 シャクトリ虫~~~♪

 ぎゃーーーー(笑)


 突然現れて、わたしもびっくり。


カマキリもシャクトリ虫も、観察するのが楽しいので、しばらくそのままにしておきましたが、
カマキリの餌になるものは、とうていアプラムシくらいしかいなく、
このまま成長しても、餌がなくなるという心配と、
逆に大きく成長しても、私が夜な夜な食されながら目が覚めるのも困るので、
暫くプランターを外に放置して、旅立っていくのを待ちました。


シャクトリムシは~~、、、見るからにすぐ成長して成虫されても困るので(蛾がキライ)
ある朝、お引っ越ししてもらいました。。

「うちは貧しいから外へお行きー 違うおうちで優しくされるんだよー」
と、童話に出てきそうな、いじわる母さんのように。


とまあ、こんなに壮大なストーリーがあったわけですが(どこが?)

もうちょっとしたら、
えと、、私のスマフォの扱いに慣れて、写真がらくらくパソコンに落とせたりいろいろ出来る頃、

また、現状のプランターの様子をお知らせします!




え。

期待、してないの??


あ、そう……。。

 

拍手[1回]

2012/08/12 プチガーデン Comment(2)

ダンスパフォーマンス『ポケット』告知

デベデベカンパニーの舞台のお知らせです。わーい(嬉しい顔)

すごく、ものすご~く!!!おススメ!!!!!ぴかぴか(新しい)ダッシュ(走り出す様)

今回私は出ませんが、何より素晴らしい構成とキャスト、

ダンスはもちろん、お芝居、衣装、音楽、小道具まで、

他にはない、おしゃれで温かく、幻想的な世界観を味わえます。

是非是非、ご覧ください!わーい(嬉しい顔)


↓↓↓

DEBEDEBE★company ダンスパフォーマンス Vol.11

『ポケット』


主人公は自分の身に降りかかる

小さな不幸の数を数えてばかりの中年男…

そんな彼がある日迷い込んだのは

奇妙なレストランだった。

ここで彼の身に降りかかる出来事は

幸なのか…?不幸なのか…?


2012年5月30日(水)~6月1日(金)

@吉祥STAR PINE’S CAFE

OPEN 19:00~、START 20:00~

前売り 3,500円/当日 4,000円
※1ドリンク別途 全席自由

【CAST】

小野 聡美
SATSU
鈴木 絵里加
CHI-BOW
松村 朋子
渋谷 亘宏
高橋 清一
本橋 徹郎
星原 泉

コンタキンテ

企画・構成 星原☆泉
映像監督 山田 雅史
衣裳 田中 優子
フライヤー さとう るりこ
道具製作 大熊 雅美
照明・音響 STAR PINE’S CAFE
協力 有賀 由実 DRAWS-C
制作 DEBEDEBE★company

吉祥STAR PINE’S CAFE
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-16 B1
TEL 0422-23-2251

http://www.mandala.gr.jp



ちなみに、SATSUこと、さっちゃん。

つい先週あたりまで、曲づくりと称して、3日に1回は家に来て、

YouYubeで好きなダンサーの映像見たりお笑いのネタ見たりしておりましたが、

最近ぱったりとメールすら来なくなりました(笑)

…あ~、そろそろ、、、いろいろ、キツい頃かな、と…。ウッシッシ

リハやら、リハやら。。


とっても素敵なフライヤー、欲しい方は、私に会えばもらえますわーい(嬉しい顔)

もちろん、チケットも!


f0061681_8443852.jpg

拍手[1回]

2012/05/04 dance Comment(0)

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新コメント
 
[11/20 まりも]
[11/19 NONAME]
[12/05 ちよのすけ]
[10/19 ちよのすけ]
[10/18 まりも]
 
 
最新記事
 
(12/09)
(11/18)
(11/18)
(04/22)
(03/19)
 
 
最新トラックバック
 
 
 
プロフィール
 
HN:
yumizo
性別:
女性
自己紹介:
Dancer
Dance instructor
Choreographer

★ダンスサークル発表会
「Collaborations」主催

-DANCE CIRCLES-
Crew.D
YUMMY
dance circle switch
マルキンエイト!
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(03/15)
(03/18)
(03/19)
(03/20)
(03/21)
 
 
コガネモチ
 
 
 
カウンター
 
 
 
アクセス解析