[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 京都に行ってきました。その③
- Older : 京都へ行ってきました。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★京都・ラーメンの旅編★
1日目にまず向かった先は、ラーメン激戦区の一乗寺。
◆一乗寺つるかめ
「西京みそつけめん(小)」
↑
私はこっち。西京みその独特な癖もなく、食べやすかった。
◆夕日のキラメキ一乗寺
鶏が厚みのあるブロックに切ってあって、でもやわらかくて美味しかったです^^
2日目。
◆山崎麺二郎(中京区)
「らーめん(醤油)」…
(写真ないのです!!撮り忘れたー^^;;)
ふわっと香る醤油が特徴的♪
◆新宿めんや風花(下京区)
「天然塩ラーメン」………
(こちらも写真が……^^;;;)
私は胃が限界だったので、殿一人で入店。
閉店時間ぎりぎりで、中はすいてました。
「帰るまでに、もう一回行っておきたい」
と言っていましたが、結局この一回だけ。
◆猪一(下京区)
塩じゃなくて、白醤油!(初めて食べた)
美味しかったです!!
貝そばも食べたかった。
(ちなみ鶏・貝・豚とも、トッピングの違いでスープは一緒みたい)
「あんかけつゆそば(黒)」
こちらは限定のようです。
黒とは、普通の濃口醤油ですな。
あんかけモノは、いつでも魅惑ですわね♪おほほ
あ、あと別皿でチャーシュー追加したのですが、、
こちらのお店、チャーシューがとても美味しかったです!!!(でも写真なし!!!! 汗)
2日目はまだ時間に余裕があった為、
殿は再び挑みに(笑)、私は帰って銭湯行きましたとさ。^^
(銭湯、、、ハンパなく時代を感じる建物でした。。)
京都は、京都らしいシンプルな味わいのラーメンなのかと思いきや、
探すと結構豚骨系が多いんですね。
いくつか他にも行っておきたい店はあったんですが、
定休日や急きょの移転休業などで、3件くらいはいけずに終わっちゃいましたが、
…まぁ、胃袋的には、限界だしね。。^^;
-ラーメンの次は~、、「その③」へ-
COMMENT
COMMENT FORM
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
無題
殿の胃袋はすごいですね!
まりも 2014/11/20 14:32 EDIT RES
まりもさん。
うん、すごいかも!!(笑)
ほんと、あらためて感心したよ。
ついでに私の胃袋も。。
yumizo 2014/11/22 00:01