[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私事ですが、
昨年の結婚後、今年の夏頃から色々なタイミングが重なり、
来年1月に、夫の実家のある静岡県に移り住む事が決まり、関東を去ることになりました。
皆様には、お仕事や舞台、レッスンやイベント等、長い間お世話になり、親切にして頂き、
楽しい素敵な思い出ばかりで、感謝してもしきれません。
正直、まだここを離れる実感も薄いのですが、
未来を見据えて、近い将来を楽しんで挑んでいきたいと思います。
上京して18年。
こちらで出会った全ての方々に感謝とお礼を申し上げます。
また、今後は地元長野での仕事も、早々受けられない状況になるかと思います。
関東でお世話になった方々、ダンスの先輩方を始め生徒さん達、
地元長野で、こんな私をいつまでも頼って下さった皆さん、
これが最後とは思っておりませんが、本当に今まで、ありがとうございました。
ひとまず文面にてご報告、失礼いたします。
皆様の今後の更なる発展とご活躍を
心よりお祈り申し上げます。
山本 由実
まだまだ未熟者ですが、
皆様、今後ともよろしくお願い申し上げます。
m(_ _)m
2011.11.27 やまもとゆみぞう
ヒヨク之トリ様からの祝電~♪
ありがとうございました!
なんと、段ボール製…
解体したら、元に戻せません。
…やる気がないわけでは、ない。
「Thank you!!
」
アカウントとってみました(笑) ←私が。大ウケ。
緊急連絡用です
3/11の地震の日は、電話やメールはもちろん、
固定電話や、なんと夕方には公衆電話もつながらなくなってしまうという。。
そんな中、mixiなどはよく使えることに、逆に??となっておりましたが、
同じくTwitterも、全く問題なく使えたようなのです。
まだ使い方に慣れていませんが、もしよければ「フォロー」してみてください(笑)
大抵、たいしたことは
つぶやいてない
@yumizoman
テンプレートデザインを変えてみました
ついでに、コメントの返信、という機能を、試しに使ってみたいと思います。
(今までのゆみぞうからの返信は、コメントとして入力しておりましたのです。)
今までより、ちょいと探しにくいような感じですが、、しばらく試してみたいと思いますので、お付き合いの程、よろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへのお返事の観覧の仕方。
・PCの場合
皆様のコメントの下に表記されますので、コメント欄を開けばそのまま見れます。
※その時のコメントカウント数ですが、お返事についてはカウント数には反映しておりませんので、開いてみないとお返事をつけているかどうかわかりません
・携帯の場合
トップページの下の方に、NEW COMENTというところがあります。
ご自身のコメントを開いていただき、これまた下の方にある、「管理者からの返信」を開くと見れます。
※PC同様、コメントカウント数は、私からのお返事についてはカウント数に反映しません。
もしかして不便でしたら、、ごめんなさい(笑)
しばらく、使ってみたいと思いますので、よろしくお願い致します
(ご意見ございましたら、遠慮なくどうぞ~)
知人のブログより拝借いたしました
これは、名前を入力すると、出逢ったときの印象と慣れてからの印象が診断される(?)という、診断メーカーです。
http://shindanmaker.com/19869
私の診断結果
↓↓↓
『第一印象は優しくて怪しい人で、慣れてからの印象は優しい人』です。
…う~ん。。
ちょっと、つまらない…
というのも、殿方の診断結果…
↓↓↓
『第一印象は賢そうキモイ変態で、慣れてからの印象は宇宙人ッぽいセンスの持ち主』
!!!!???
料理長…、、、第一印象がキモイ変態で、大丈夫か??
そうだ試しに…
「ゆみぞう」の診断結果
↓↓↓
ゆみぞうの『第一印象は怖そうで孤独な人で、慣れてからの印象はかなり婦人』です。
かなり婦人って。。。……ちょっとだけ、満足(←??)
ちなみに診断結果は日替わりだそうです。
明日もやってみよ~っと(笑)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |